酒販免許をご検討中の皆様へ

当事務所では、では酒類販売に関わる様々な免許・届出等の申請代行・相談業務を承っております。
法人のみならず、個人事業主として酒類販売業免許取得をお考えの方や、インターネットオークションを利用して継続的に酒類の通信販売ををお考えの個人の方等、お気軽にご相談ください。

酒類販売業免許には、いくつかの種類があります。

★小売業として代表的なものは、以下の通りです。

・一般酒類小売業免許

 原則として、全ての品目の酒類を小売(通信販売を除く。)することができる。

・通信販売酒類小売業免許

 二都道府県以上の広範な地域の消費者を対象として、カタログ送付やインターネット等の方法により一定 

 の酒類を小売することができる。

・特殊酒類小売業免許

 酒類の消費者等の特別の必要に応ずるため、酒類を小売することが認められる。

 

★卸売業として代表的なものは、以下の通りです。

・全酒類卸売業免許

 原則として全酒類を扱うことができる。

・ビール卸売業免許

 ビールのみを販売することができる。

・洋酒卸売業免許

 果実酒類、ウィスキー類、スピリッツ、リキュール類、雑酒等を販売することができる。

・輸出入酒類卸売業免許

 輸出される酒類と輸入される酒類を扱うことができる。

・特殊酒類卸売業免許

 酒類事業者の特別の必要に応ずるためのもので、酒類製造者の本支店、出張所に対する免許、酒類製造者 

 の企業合同に伴う免許、酒類製造者の共同販売機関に対する免許など。

 

酒類小売業免許申請の要件

酒類小売業免許を申請するには、4要件を満たしている必要があります。

4要件とは、人的要件、場所的要件、経営基礎要件、需給調整要件のことで、これらすべてを満たしている必要があります。

小売業免許を受けるにあたって必要な要件を、順番に見ていきます。

川口行政書士事務所

行政書士 川口 泰司

〒105-0003

東京都港区西新橋3-5-2

西新橋第一法規ビル8階

TEL090-8383-8528

FAX03-5843-8986 

東京都行政書士会

登録番号第11080813号